アニメよく見る。予告で会話することも無くなったし。エンディング後に一枚絵が出ることも無くなった。時代だね。なんでだろ?声優さんの都合かな?そこにリソース避けないとか?
最高のバッドエンドでしたね
プラチナエンド見ました。ようやく。正直に言えば白いのがやられたところで見るのやめてました。もう、お前が神だ!くらいに思ってた。頼むぞ!今作の月くん!って思ってた。もう策略が大好きだったんだ。炙り出して皆殺しして神になる。最高だね。激アツだった。んだよ。うん。あー。って感じ。この最後の直線複数いるけど2頭抜け出してる!来て欲しいのが一馬身離してる!!キタキタキタキタ!!!って感じで、最後すーって抜かれるのな。そんな感じでした。それからこの展開どうなんの???って思ってたけど、意外な方法で集まっちゃうんだよね。まぁ、全世界から隠れれるかと言われたら無理だろうし。当然な流れだったんだろうけれど。そうなるとちょっと疑問が。最初のテレビ中継の網は避けられたのに、ビルの隙間の銃は避けられないんかい!って思った。けどあそこでやられたから兵器にならずにすんだし。展開進めやすかったよね。あとは神様のくだりも好き。同じ思考してる!!!って思ってた。まぁ、そこだけだったんだけど。その先があったんだよね。僕はまだそこには辿り着けてなかった。ちょっと理解できていないけど、今が過去になる。ということは、瞬間で現在も決められた過去から来てる。みたいな感じかな?だから未来は決められている。決められた未来に沿って動いている。あと未来がわかると人は絶望して死にたくなるってのも好き。やっぱり面白い神タッグだよなって思う。まぁ、確かにいついつにここで必ず死ぬってなれば生きたくなくなるよなぁ。あれ?でも人は必ず死ぬよな?死にたくならない方がおかしいってこと?いや、違うか。死ぬのが決められてるのと、いつ必ず死ぬかが決められてるのとは別物か。深いね。あとあれ。ナッセの話。あれは逆手に取られたよね。伏線が伏線じゃ無い。ホラーあるあるというか、くるくるくる!こない!!みたいなあの感覚ね。ホラーは関係ないか。最後はちょっと強引なところあったかな?って気はするけど、僕は好き。みんなが幸せなバッドエンドすごくいいと思う。最高のバッドエンドでしたね。神タッグ流石。完結してるのかな?って調べたら去年完結してた。いや、でも伏線を伏線にしないみたいなことができるのは神タッグだけだよなぁ。こう、なんかしてくるはず!絶対関係ある!みたいなのを上手くなくせるというか。関係ないんかい!って出来るのすごい。信頼のせいだよね。なんかしてくれるはず!ってのを上手く流されたね。そういえば、白いのやられた時、特級の天使がまたですか。って言ってたのも気になってたんだけど。特級になってもまた運ぶことになるとはみたいなセリフ言ってたよね。またってことは神選別は複数回あったという伏線で!これは!!と思ってたけど、特になんもなかったね。最後の展開的には五等分の花嫁に近いものがあった。お前じゃないんかい!なんで〇〇じゃないんだ!みたいなアレね。まぁ、今回は絞り込めてる中からだから、違うんだけど。最後ねー。お前も使えるんかい!ってなった後よね。そうなんの?ってね。そうはならんやろ。普通。なんだろ。芸術ではないってやつかな。死んでも後に残らない。術者が死んだら解ける呪いみたいなやつ。普通は残ると思うんだけれども。そうは許さなかったのかな。神タッグの神は。
すいちゃんアニソン歌ってもいいんじゃない?
そろそろすいちゃんアニソン歌ってもいいんじゃない?って思う。まふまふさんもUruさんも鹿乃さんも96猫さんもYouTubeを通じてメジャーデビューというか、アニソン歌ってる。気がする。YOASOBIさんもそうか。チャンネル登録者数か、数日で100万再生されたりとかしないといけないのかな。うーん。鶏と卵というか、ラノベとかがアニメ化されればもっとラノベが売れる。みたいにアニメのオープニングとエンディング歌えば有名になる。どっちも最初からある程度有名というか売れてないといけない。お金持ちがお金を増やせるのに近いものがあるよね。うーむ。そうなるとなんだろうね。顔を出さないといけないとかそうゆうやつかな?ホロライブ顔出しNGとか?それだったら納得するけど。ホロライブとしても売れるのはいいことでは?
あれ?歌ってるじゃん
ラミィちゃん歌ってるじゃん。満を辞してソロというか、単独で歌ってみたじゃない?2年くらい待った?やっぱり声質の問題だよね。たぶん。歌上手い人って個人差はあるかもしれないけど、地声じゃない声で歌ってるよね。なんというか2種類以上の声で歌うっていうのかな。高音と低音とか、うーん。言語化が難しい。イケボとカワボというか。えっ、そんな声出んの?みたいな声出すよね。すいちゃんとか4か5くらい種類持ってるんじゃない?カワボとイケボに高音強め、キンキン声みたいな感じ。あと声でギャップ萌えしてると、あ、うまってなると思う。すいちゃんとかスバルのYouとか、ラプ様とか、ポルカ枠だね。あと高嶺さんもか。あんまり聞かないからわからんだ。ごめん。ラミィちゃんはウサギの子と同じで地声に特徴ありすぎて、歌うのきついんだよね。たぶん。歌うのがきついというか、イントネーションがずれるように聞こえるっていうのが1番近い気がする。外れて聞こえちゃうんだよね。おそらく。そんな気がする。そこを考えると団長はすごいと思う。団長の歌声も好きだ。あの音程無いなったがめちゃくちゃ好き。本人も気づいてるのに歌えるのはほんと才能あると思う。自転車乗れるようになってから乗れなくなって?って言ってそれをワザとだよね?みたいな違和感なくこなせるのはほんとすごい。ただね、最近上手くなってきてる。悲しい。シャカビーチの団長でいてほしい。切実に思う。そう考えると不思議よね。アイドルで歌下手ってこう、目的と手段が逆になってるというか。歌上手いからアイドルなんじゃないの?っていうね。アイドルとは?哲学。なんだろう。外面はどうにでもなるよね?っていう煽りなのかな?煽りでは無いと思うけど、なんだろ。一般のアイドルじゃない何かを目指してるんだろう。歌えるだけがアイドルじゃ無い!みたいなやつかな。地下アイドルっていうんだっけ?あれみんなVtuberなったらどうなんのかね。それはそれで違うのか。なんかすごいアイドルいたじゃん。うーん。BTSだっけ?あの人達がVtuberやったらどうなんのかね?チャンネル登録1000万人とか秒でいってしまうのかな?うーん。でも顔が良くて歌もうまくてアイドルやってるから、あんまり意味ないのかな?もう外面がいいから。まぁいいか。
もう古い考えなのかもしれないけど、ようやくラミィちゃんがアイドルしてると思いました。これからもがんばえー!
3食のジレンマ
僕の頭の中は最近この話題で持ちきりなのだけど。3食+間食2回をしながら自炊をすることは可能か。昼は会社で外食だから無理として。お弁当は難易度高すぎるんだわ。朝前にプロテイン。朝は食べれないからパンとコーヒーとヨーグルトか。パンをカロリーメイトに変更か。夜は自炊をしたい。間食でカロリーメイトとプロテインバー。高タンパク質と低脂肪の食品使って一品作りたい。この流れというか、計画はよかったのよ。ただね。6枚切りのパンを1日1枚だと消費期限を守れない。2.3枚余る。1日2日くらいはいいかとは思うけども。それよりも1週間は7日あるんだわ。単純に1日足りない。日持ちもしないから2つ買っても消費期限が一緒。あとね、夜の自炊で味噌汁は2食分作るから朝の分が余るんだ。朝からご飯とおかず食べれるかな?味噌汁1食分にしたいけど、ヘタクソだから一食分に調整出来ないんだ。で、昼は考えなくてよくて。夜ね。自炊も1食分じゃなくて2-4人分のレシピしかないから、1食では食べきれないんだ。そうなると残すしかないんだ。だけど、問題はこれも日持ちしないんだ。朝食べればいいんだけど、これでは最初のパンにたどり着かないんだ。おそらく朝はパンしか食べれない。2日に渡って夜に作ったものを夜食べるをすればいいんだけど、味噌汁が日持ちしないんだ。味噌汁も味音痴だから腐ってるかの判断がしきらん。食べれるからいけるかって食べてお腹下すを何回かしてるから自炊断念してたんだよね。これが3食のジレンマか。うーむ。高タンパク質低脂肪で自炊するのはめちゃくちゃいい線言ってると思う。プロテインとかカロリーメイトも取ることで栄養素も抑えれるし。自炊で取れない栄養のカバーもしてて。うーむ。どうしたら。。。
いや、ちょっと待てよ?
朝前に筋トレしてプロテイン。朝はパンとコーヒーとヨーグルト。昼は会社で外食。夜はカロリーメイト。間食でプロテインバー。この食生活やばくない?いや、ちょっと待てよ?この流れで行ったらご飯炊かなくてもよくない?せっかく100均で2個で100円の150gに分けれて冷凍できるパック買ったのに。3合がちょうど6つに分けれるから1週間で食べ切れるようにしようと思ってたのに。それとさ、なんか気のせいかもしれないけど、体重が増え始めてる気がする。やっぱり3食+間食2回でこまめにとるのはまずいのかな?
同じカロリーメイトだけど、微妙に成分違うの草。味の違いなんだろうけど、何だかなぁ。
ドンキで買ってるプロテイン。
ドンキでまとめ買いしたプロテインバー。
プロテインバーは一個でタンパク質20g取れるのがいいってあったけど、うちの近くでまとめ買いで安くなるやつにはなかった。安くてタンパク質20gのプロテインバーどこ???
それでね。何で体重増えるのかなーって思って。やっぱり5食は食べすぎでしょ。あとは詳しくは違うんだろうけど、プロテインバーもカロリーメイトもプロテインも当たり前だけど栄養素結構入ってるのね。だから過剰に栄養が摂れてるのでは?という結論に至ったのだけれど。あとね。単純に自炊がしたい。お料理作るの結構楽しいんだわ。時間はかかるんだけど、料理できる男かっこいいを天秤にかけたら料理できる男になりたいんだ。料理作りたいって言っても手の込んだものはまだ全然作れないのだけれども。
表紙で買ってしまった
あんまり詳しくないけど、ジェシーさんくそかっこいい。お腹割れてるとかっこいいよなぁ。
と、いうわけで、その中に載っていた。信じるものは救われる。まずは1週間試し割り。
ルーチンとしてはこんな感じ。
朝起きて、カーテン開ける
水とコーヒーを一杯ずつのむ。
朝起きてすぐ飲めるようにボトルに水入れておいて起きたらすぐ飲むと起きれました。一口くらいで十分でした。
そのあと冷蔵庫からコーヒーとってきてコップで一杯飲む。僕の場合はスーパーの紙パックの100円くらいのコーヒーを毎日少しずつ飲みました。
朝食前に大股で早歩き20分。
これは事前に携帯のタイマーで近所一周したりしてました。一周行かなくても行き10分かかるところを往復すれば20分歩いたことになるかと。
歩いたら毎日2種目の全身筋トレ
バックステップランジ&スティングニー
プッシュアップ&ヒップエクステンション
各20回ずつ。交互に3セット
これさ、バックステップなんとかはいけるけど、プッシュアップの法は20回無理だった。腕立て伏せできない自分やばい、、、って感じでした。YouTubeで調べたけど、出てこないんだよね。この雑誌オリジナルなのかな?
朝食は6枚切りのパン1枚か100gのご飯一杯。
僕は100gのご飯が計れなかったし、毎日やるのは面倒だと思ったのでパンにしました。
お昼は会社で自由に。
主菜はノンオイル
副菜は無制限
を目標にして。
主菜ノンオイルとは?
炒め、揚げがNG。唐揚げダメ絶対。
刺身とか蒸し料理、茹でたり、煮たり。
朝、昼、晩で肉、魚、卵、などのタンパク質を1食に100g摂ることを目標に!難易度高そうに聞こえますが、スーパーのお刺身、コンビニのサラダチキン、茹で卵食べてれば大体何とかなる。
夜は8時以降は食べない
夕食は主食抜き
これね。主食抜きってご飯、パン、麺なしで何食べればいいの???おかずだけ???はー??ってなった結果。豆腐かカロリーメイトになりました。豆腐一丁を主食代わりにして、あとは普通におかず、味噌汁。これが意外に普通にいける。主食豆腐でよくね?の気持ちがわかるようになる。豆腐嫌いならカロリーメイトがいいと思います。固形タイプの方ね。ゼリーはお腹すいてもたないと思う。
アルコール禁止。
あとはこまめにポージング。
基本的にというか僕だけかもしれないけど、大股で早歩きを外でやるのにめちゃくちゃ抵抗あって、、、。というか人目が気になって。というわけで自然と23時に寝て5時に起きる。筋トレして8時半に出社みたいなルーチンになった。朝起きれなくてやばい!と思ったけど、カーテン開けて寝たり、起きてからすぐ水飲めば体起きてくれて何とかなりました。継続していきたい。