充実した休日を

時計屋で時計を買うより、服屋で時計買いたい派。そっちの方が運命的な感じしませんか?

自分の価値はいつわかるのか?

 昨日20世紀少年見てそれでブログ書きましたよね。自分が無価値だってわかって、体が動いたら死ねる。みたいなこと書いたんですけど、自分で自分を無価値だってわかるのか?って思って。自分で価値がわかるか?自分は優秀じゃないからダメなのか。優秀じゃないから無価値なのか。クラスで話せないからダメなのか。窓際で本を読んでたらダメなのか。休み時間に図書室に籠ったらダメなのか。外に出てみんなと一緒だといいのか。クラスのまとめ役ならいいのか。それは誰が決めれるのか。テストで100点じゃなかったらダメとして、100点とれなければそれは作った人がダメなのか。解いた人がダメなのか。みたいな。

 ハイキューにもありましたが、タスクフォーカスといって自分でコントロール出来るのは自分の思考と行動だけ。自分に出来ないことはしない。判断できるのは自分しかいないから自分で判断するしかない。

 でも判断してるのはいつも他人じゃないですか?友達とテストの点数見せ合って僕より何点上、下とか。ああ、君はうまく人をまとめれているからリーダーしてとか。君にならこの仕事任せられるねとか。

 でね。前者というか自分で無価値だって思ってもう自分マジ無理死のうとすると何で自分の価値を自分で決めれるの?決めるのは他人でしょ?って後者の他人理論が僕の中で言うんだけど。じゃあ他人理論でみんながちくわぶさん生きる価値ないよ?死ねば?みたいに言われてちくわぶは死ぬか?と言われるとそうでもなくない?自分理論がなんで他人が僕の価値を測るの?自分でしか判断出来ないんだから僕しか自分の価値はわからないでしょ?っていう。もうぐるぐる回ってる。ああいえばこう言うみたいな。

 嫌われる勇気を読んでたらそんなんどーでも良くない?みたいな考えができますけど、あれほど人生の指針の本になる!みたいな書き方してたけど内容忘れちゃった。えへ。

 死ぬ時にわかると思う。たぶん。でもその瞬間にこんな事思ってはないと思う。まだ生きていたいって思うはずだけど。僕はお前が無価値って言って使えない人の方が使えない屑だと思ってるから。自分の価値なんてどーでもいい。今日が充実してるか。有意義か。そっちの方が問題だ。