充実した休日を

時計屋で時計を買うより、服屋で時計買いたい派。そっちの方が運命的な感じしませんか?

ハイキュー読みました。

 ハイキューめちゃくちゃ面白いですね。アニメから入ったんですけど、続きが気になって読んでしまった。アニメでは幻覚ヒーローの話がすごい好きで、月島がバレーなんてやっても意味ないんじゃないですか?何でしてるんですか?って問いに木兎がその瞬間があるかないか。って答えるの。これは仕事でも人生でも同じだなーって感じました。

 あと清子さんの何かを始めるのに揺るぎない意志や崇高な動機なんてなくていい。成り行きで始めたものが少しずつ大事なものになって行ったりする。スタートに必要なのはチョコっとの好奇心くらいだよ。ってのが結構心にきてる。何気なく始めたバイトがだんだん大事になって行ったりとか、嫌だった勉強も少しずつ意味あるものになってきたりとか。成り行きで任された仕事がだんだん楽しくなってきたりとかね。

 あとはやっぱり小さな巨人の世界は平等じゃなくて平等だ。これだけ聞くと何言ってんだってなるんだけど、小さいから技術で勝負しようとして、技術を磨いてた。だけど上に行くほど、出来る人は技術を磨いていた。技術を持っている人が技術を磨いていた。って話で人は体格とか人種とかで平等じゃないけど、技術だけは平等でそれは努力次第で身につけられてその技術をもっと磨いている。

 それと同じで、稲荷崎の主将のいってた俺が1から10やることを侑は1から20または効率的な10、密度の濃い10、そんでたまにAからZまでやったらおもろいんちゃうか?ってやったりしてる。ってのも同じようなことだよなぁって思う。努力から天才は生まれるんだなぁって感じ。初めから天才で努力して天才に気づいたのかもしれないけどね。

 あとはやっぱりショーヨーの探せ!探せ考えろ!ってやつ。この間記事にしたのがまんま出てたっていうか、やっぱり探すんだ!って思った。

 ハイキュー最高。