充実した休日を

時計屋で時計を買うより、服屋で時計買いたい派。そっちの方が運命的な感じしませんか?

一生お金に困らない生き方読みました。

一生お金に困らない生き方

 お金に対する考え方を考えさせる本だと思います。お金がほしいのはなぜか。生活を

豊かにする為、自由になる為だとか。お金が無いと思っている人は考え方がお金をなく

しているといっていました。たとえば楽して稼いだ20万とクタクタになるまで働いた20

万どっちがいいかとか。それってどっちも同じだよね?考える必要ある?見たいな感じ

のことが書いてありました。自分の価値の話もありました。あなたが全く働けず社会の

役に立てず、何の成果も出せていなくて人に迷惑をかけている、寝たきり状態になった

ときにあなたが月々もらえるお金はいくらですか?この質問で自分の「存在給」がわか

る。この存在給が低いと自分の価値をあげようと頑張る。でも自分の価値が認められな

いからお金がもらえない。もっと頑張ると貧乏のループが始まるそう。なんかわからん

けど「他力」でお金が入ってくるみたいです。あと面白いなーと思ったのが神社ミッシ

ョンというものがある。繁盛していなさそうな出来るだけ廃れている神社に1万円お賽

銭に入れてくるというもの。お金が無いというときにやると良い。いやいやなんでそん

なことしなきゃならないんだと思っている人はまだ悪循環の中にいるようです。金は天

下のまわりものというように出さなきゃ回ってこない。お金がほしいがためにずっと貯

めているとため池のように水が腐るか地面にしみこんで消えてしまうそうです。だから

使う。お金は空気みたいなもので実はある。あなたが思っている以上に。現金だけがお

金じゃない。自分も最初は節約していて好きなライブが5万円でいけたが我慢してい

た。そしたら車をこすってしまい修理で5万円なくなってしまった。その瞬間から節約

するのをやめたそうです。あと好き嫌いせず貰えるものはもらえ、もらった豊かさは流

せというのもありました。トランプでたとえていました。ハートは愛情、ダイヤはお

金、スペードは暴力、クラブは悲しみ。みんなシャッフルして同じ枚数配っているけ

ど、お金以外いらないとダイヤ以外捨ててしまったり、ハートの3だけほしいと限定し

てしまったら自分で選択肢を捨ててしまってこれぞというときに勝負が出来ない。これ

はほしい、あれはいらないと捨ててしまっているからお金が入らない。ほしくないもの

も受け取らなくてはならない。どんどん損をしろというのもありました。損をしない=

お金をとめる。損をする=お金を流す。という考えで、税金をどんどん払いようにした

ら売り上げが上がったそうです。損しているのにもかかわらず。あとお金持ちごっこと

いうものもありました。お金持ちの真似をするというもの。たとえにセレブのまねをし

たら30キロやせたというものがありました。セレブの人は1日野菜だけとか平気で何も

食べなかったという人が多いよう。納得の理由ですね。お金持ちの真似をするのは面白

いなあと思った。お金持ちならどうするか。どういう基準でお金を使うのかを考えて行

けば必然的にお金持ちに近づくはずだという。お金持ちと成金は違うからそこだけ気を

つけてねって事でした。

 

 ちょっと宗教かな?見たいなところもありましたが、あーなるほどねとなることもあ

りなかなか面白かったです。やっぱり価値観が違うからこその面白さがありました。こ

の記事が他力になるということなのか。深いですね。

 

 

一生お金に困らない生き方

一生お金に困らない生き方